自分のあそこのニオイをかいでみたら、ウッ・・・となるような玉ねぎの臭いが(-_-;)
玉ねぎの臭いがあそこからするのって、ぶっちゃけ不快!
何かオリモノとかに問題がないようなら、性病等の心配はありません。
ただ、やっぱり玉ねぎの臭いがしているのはいい状態ではないんですよね・・・。
そのニオイ周りが気づいています。
陰部から出ているその玉ねぎのニオイ。
感じているのはあなただけでは無いかもしれません。
というのも服を着ていてもやっぱり臭いニオイは外に伝わります。
そして何より問題なのが、彼氏や旦那さんと性恋をするとき。
その玉ねぎのニオイは絶対にバレます。
今のそのニオイ、好きな人に嗅がれて大丈夫ですか?
では実際に彼女から玉ねぎのニオイがするということで悩んでいる男性の意見を見てみましょう。
引用:Yahoo知恵袋
優しい彼だったらそのまま我慢してくれるかもしれません。
場合によってはその後別れ話になる可能性も・・・。
恋愛はセックスがすべてではありませんが、別れる原因になる可能性はあるでしょうね。
ニオイの度合いによっては、下着を履いていても分かりますし、例えばあなたの入った後のトイレ。
自分の体臭は自分ではわかりにくい分相当なものになっているかと。
こうなってくるとスカートを履くに慕って『もしかしたらニオイがしちゃうかも・・・』と考えちゃって履けないんですよね・・・。
玉ねぎの臭いの原因は?
あそこする玉ねぎの臭いというのは、『すそわきがの臭い』です。
むわっとしたニオイで、自分で回でもちょっと「うっ」となりますよね。
自分のニオイって鼻がなれちゃうので、そんなにしないかもすれないですが、他人からしたらかなりのニオイ!!
「いやいや!そんないきなり発生するの!?」
そんないきなりすそわきがですっていわれても・・・って思いませんか?
私も最初は、そう疑っていたのですが、実際食べ物やストレス、体調の変化などで発生することがあるんです。
体調的に問題ないとはしてもやっぱりニオイのせいで周りの人の目が気になって日常生活でもビクビクしちゃいます・・・。
あるスソワキガの女性が彼氏とエッチする時、彼氏が女性の性器に顔を近づけた途端にニオイで嘔吐しそのまま部屋を出ていったという話があります。
もちろんそのままフェードアウト・・・。
性格の不一致とかそういうので別れるならまだしもアソコのニオイが原因で別れるとかちょっと最悪すぎます。
たまねぎの臭いがするスソワキガのケア方法は?
すそわきがの臭いは、きちんと対策してあげれば抑えられます。
病気ではないため治るということがなく、自分で対策しないかぎりずっと臭いがそのままということですからね・・・。
>>すそわきがを抑える対策方法はこちら
性行為をするときには高確率でニオイが相手につたわってしまうでしょうし、玉ねぎ臭がひどければ日常生活でも周りの人にばれてしまうかもしれないので、今のうちにケアしておきましょう。